Schoolご案内
KIMONO浪漫ときわ着付け教室各コースにつきましては、コース紹介をご覧下さい。遠回りをせず効率のよい指導法でわかりやすく自分でも着物が着れて、人にも美しく着付けられるシステムです。
長年、美容界においてブライダルをはじめ、成人式・卒業式、その他イベント等の着付けを数多く担当し、 又美容師育成を経験後、現在は「モダン着付スタイリスト」として活動する傍ら、無駄を省いた独自の指導法でプロの着付け師を育成するスクールです。
スケジュール
【自装】気軽に通える着物教室(火曜日)
- 今後のスケジュール
- ★☆★☆★☆ 冬の入会方の受講日 ★☆★☆★☆
- カリキュラム① 12/5 長襦袢の着付
- カリキュラム② 12/12 普段着の着付/ 半巾帯
- カリキュラム③ 12/19 着付/半巾帯(応用)
- カリキュラム④ 1/16 座学(着物の知識)
- カリキュラム⑤ 1/23 着付/名古屋帯
- カリキュラム⑥ 1/30 着付/名古屋帯
- カリキュラム⑦ 2/6 着付/袋帯
- カリキュラム⑧ 2/13 着付/袋帯
- カリキュラム⑨ 2/20 総復習
- ※ 着付習ったけどもう一度わからない所を覚えたい方ポイントレッスンも受付中です。 帯の前結びも受講可能です。
-------------------------------------------------------
【コロナウイルス感染防止対策】
① 人数制限
② アルコール消毒設置
③ 手洗い徹底
④ マスク着用
⑤ 除菌
⑥ 換気
⑦ 検温
-------------------------------------------------------
KIMONO浪漫の【自装の着物教室】
現在 ☆彡ご入会の方に限り☆彡
特典① ご入会金免除!
特典② 可愛い着付クリップ プレゼント♡
【美容師さんやプロの技術を習得されたい方は、他装コースをご覧下さい】
プロの着付技術が学べる他装着付スクールはこちら
《 入会月 》 ※ 1年に3回の入会月がございます。
★ 春の入会・・・ 4月 5月 6月
★ 秋の入会・・・ 10月 11月
★ 冬の入会・・・ 1月 2月
自装カリキュラムはこちら
《 受講料 》 ※ 受講料は、前納となります
・ご入会金・・・3300円 税込
・受講料・・・9回コース 19800円 【2200円×9回】税込
《 カリキュラム内容 》 長襦袢の着方から帯結び(半幅帯、袋帯) 基礎知識
《 持参品 》※下記以外(着物 帯 等)は、レンタル出来ます。
足袋 肌襦袢 裾除け(ワンピースタイプも可) タオル3枚 はご自身でご持参ください。
-------------------------------------------------------
《 受講日 》 ※ 受講日は、スケジュールをご確認ください。
《 受講曜日 》 火曜日
《 受講時間 》 1コマ 2時間
1部 10:00 ~ 12:00
2部 13:00 ~ 15:00
3部 16:00 ~ 18:00
4部 19:00 ~ 21:00
《 会場 》 Lapa hair 《 produce by kimonoroman 》
《 住所 》 福岡市博多区博多駅前2-13-8 ハタエビル6F
《 TEL 》 092-710-4478
《 講師 》 KIMONO浪漫 ときわ着付教室 着付技能1級認定講師 中山孝子
☆ 受講当日、もう一度習いたい方は、次の時間空きがあれば受講可能です。要相談(有料)
☆ 修了後、手順等を忘れてしまった方等はポイントレッスンも受け付けています。要予約(有料)
☆ 自分で着物を着たい方の教室なので、お免状・看板等はありません。
☆ 着物の販売会は、一切ございません。ご安心ください。
☆ キャンセルの場合は、2日前までにご連絡ください。
☆ 当日、前日キャンセルの場合は、受講回数1回分となります。
----------------------------------------------------------
★夏季限定★ 浴衣の自装教室・・・7月 8月
《 カリキュラム 》
① ゆかたの着付け
② 帯結び(基本)
③ 帯結び(アレンジ)
《 受講料×受講回数》※ 受講料は、前納となります
受講料・・・3回コース 6600円 【2200円×3回】税込
《 持参品 》※下記以外(浴衣 帯 等)は、レンタル出来ます。
肌襦袢 (キャミソールも可) タオル3枚 はご自身でご持参ください。
《 受講日 》 ※ 受講日は、スケジュールをご確認ください。
《 受講曜日 》 火曜日
《 受講時間 》 1コマ 120分
1部 10:00 ~ 12:00
2部 13:00 ~ 15:00
3部 16:00 ~ 18:00
4部 19:00 ~ 21:00
《 会場 》 Lapa hair 《 produce by kimonoroman 》
《 住所 》 福岡市博多区博多駅前2-13-8 ハタエビル6F
《 受付TEL 》 080-9053-8261
《 講師 》 KIMONO浪漫 ときわ着付教室 着付技能1級認定講師 中山孝子
E-mail : t.kitsuke060@gmail.com
----------------------------------------------------------
お問い合わせ お申し込み 資料請求はこちら
【他装】 天神校 (月曜日・金曜日)
- 今後のスケジュール
- ☆印の3部は、着付師勉強会の為受講生の受講は不可となります
- ◆9月4日(月)福岡市民会館【D】1.2部
- ◆9月8日(金)福岡市民会館【B】1.2部【A】4.5部
- ◆9月11日(月)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆9月22日(金)福岡市民会館【D→A】1.2部
- ◆9月25日(月)福岡市民会館【D】1.2部【A】4.5部
- ◆9月29日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆10月2日(月)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆10月6日(金)福岡市民会館【D】1.2.4.5部
- ◆10月13日(金)福岡市民会館【D】1.2部
- ◆10月16日(月)福岡市民会館【B】1.2.4.5部
- ◆10月20日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆10月23日(月)福岡市民会館【D】1.2部
- ◆10月27日(金)福岡市民会館【B】1.2部
- ◆10月30日(月)福岡市民会館【B】1.2.4.5部
- ◆11月6日(月)福岡市民会館【D】1.2部
- ◆11月10日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆11月13日(月)福岡市民会館【B】1.2.3部 ☆
- ◆11月17日(金)福岡市民会館【D】1.2部 【KIMONO浪漫オフィス】 4.5部
- ◆11月20日(月)福岡市民会館【B】1.2.3部 ☆
- ◆11月24日(金)福岡市民会館【D】1.2部
- ◆11月27日(月)福岡市民会館【D】1.2部 【KIMONO浪漫オフィス】 4.5部
- ◆12月1日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆12月8日(金)福岡市民会館【D】1.2部 【KIMONO浪漫オフィス】 4.5部
- ◆12月11日(月)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆12月15日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆12月22日(金)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
- ◆12月25日(月)福岡市民会館【D】1.2.3部 ☆
<会場>
・福岡市民会館 練習室
【福岡市中央区天神5-1-23】
・KIMONO浪漫オフィス【博多区博多駅前2-17-14ライオンズマンション博多駅前805】
※福岡市民会館が利用不可の場合は、KIMONO浪漫オフィス又はレンタルスペースでの開催となります(スケジュール要確認)
<講師>
KIMONO浪漫 ときわ着付教室
着付技能1級認定講師 野田弓美子
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〈 受講曜日 > 月曜日・金曜日
〈 受講時間 〉
1部 9:30~11:30(2H)
2部 12:30~14:30(2H)
3部 15:00~17:00(2H)
3部は☆着付師勉強会☆
4部 17:15~19:15(2H)
5部 19:30~21:30(2H)
※ 受講ご予約は(1・2・4・5部)ご予約可能です。
※ 受講希部は望時間を 必ずご予約ください。 ※ 当日・前日キャンセルの場合は、キャンセル料(受講料50%)がかかります。
※ ご希望により 武雄校 二日市校 北九州校 での受講も可能です。(要予約)
※ 何コマでも受講も可能です。
※ 3部(☆着付師勉強会)は、受講は不可となります。
お問い合わせ お申し込み 資料請求はこちら
【他装】 二日市校(水曜日)
- 今後のスケジュール
- 11月8日 茶室 1.2.4.5部
- 11月22日 茶室 1.2.4.5部
- 12月13日 茶室 1.2.4.5部
- 12月27日 茶室 1.2.4.5部
<会場> 筑紫野市生涯学習センター3F和室
<住所> 福岡県筑紫野市ニ日市南1-9-3
<講師> KIMONO浪漫 ときわ着付教室
着付技能1級認定講師 野田弓美子
〈受講日〉 水曜日
〈受講時間〉
1部 10:00~12:00 (2時間)
2部 13:00~15:00 (2時間)
3部 ☆着付師勉強会☆ 15:15~17:15
4部 17:30~19:30 (2時間)
5部 19:45~21:45 (2時間)
※ 受講希望時間を 必ずご予約ください。
※ 当日・前日キャンセルの場合は、キャンセル料がかかります。
※ ご希望により 武雄校 北九州校 天神校 での受講も可能です。(要予約)
※ 何コマでも受講も可能です。
お問い合わせ お申し込み 資料請求はこちら
【他装】 武雄校 (水曜日)
<会場> KIMONO浪漫ときわ着付教室
<住所> 佐賀県武雄市北方町志久828-12
(ときわ美容室2F)
<講師> KIMONO浪漫 ときわ着付教室
着付技能1級認定講師 野田弓美子
<受講曜日 > 水曜日
<受講時間 >
1部 10:00~12:00 (2時間)
2部 12:30~14:30 (2時間)
※ 受講希望時間を 必ずご予約ください。 ※ 当日・前日キャンセルの場合は、キャンセル料がかかります。
※ ご希望により 北九州校 二日市校 天神校 での受講も可能です。(要予約)
※ 1部 2部 続けて受講も可能です。
お問い合わせ お申し込み 資料請求はこちら
【他装】 北九州校 (水曜日)
<会場> 福岡県立北九州勤労青少年文化センター 北九州パレス
<住所> 北九州市小倉北区井堀5-1-3
<講師> KIMONO浪漫 ときわ着付教室
着付技能1級認定講師 野田弓美子
<受講曜日> 水曜日
〈受講時間〉
1部 11:00~13:00 (2時間)ご予約可
2部 13:30~15:30 (2時間)ご予約可
3部 16:00~18:00 (2時間)現在休み
4部 18:30~20:30 (2時間)現在休み
※ 現在、1.2部のみ開講
※ 受講希望時間を 必ずご予約ください。 ※ 当日キャンセル 前日キャンセルの場合は、キャンセル料がかかります。
※ ご希望により 武雄校 二日市校 天神校 での受講も可能です。(要予約)
※ 何コマでも受講可能です。
お問い合わせ お申し込み 資料請求はこちら
【他装】Zoomオンラインスクール (現在休校中)
着付けを仕事としてお考えの美容師さんを始め、プロの着付師を目指す方の着付教室です。骨格の形や筋肉の動きを考えた補正から、自装とは全く異なる他装の技術を習得できます。
初心者でも、留袖の着付け【ベーシックコース】が2か月程で修了し、振袖の帯結び【プロコース】が、50種類以上結べるようになります。色々な体型の方、着物、帯の長さに対応できる【プロ養成コース】は現場の実戦で必ず役に立ちます。又『厚生労働省認可着付技能士』国家検定対策コースもご用意
◇ 新規入金の方・・ベーシックコース①からのスタートとなります。 国家検定対策コースも受講可能(注1 注2)
◇ 在校生の方・・それぞれのコースのカリキュラムの続きから受講可能です
◇ 卒業生の方・・習いたいところのみの、受講可能です。
※ カリキュラムは、あくまでも目安となります。テスト合格で次に進めます。
※ 国家検定対策コースは、新規の方でもお申し込み可能です
(注1)新規入会の方で、国家検定対策コースを受講希望の場合は、Bクラスでお申し込み下さい。
(注2)実務経験が美容師2年・着付師5年の方に限ります。
《ご自身の都合や時間に合わせて自由に選べる日程》
◆ カリキュラムの進み具合関係なく、お好きな日程・お時間をお選びいただけます。
◆ ご入会は、いつからでも OK!
◆ お一人、お一人の進み具合にあわせて指導いたします。
◆ それぞれの方、受講コース・カリキュラムが違いますので、予習 復習ができる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《ベーシックコース指導内容》
※すべての方対象
ときわ着付教室独自のカリキュラムにより、初心者 経験者問わず、目からうろこの指導。初心者でもわずか約2ヶ月でプロ並に、留袖が着付けられます。手順を覚えるだけではなく、骨格の形や動き、留袖と振袖の補正の違いを学び、理論に基づき、留袖の着付を学び、二重太鼓・名古屋一重太鼓を指導致します
《ベーシックコースカリキュラム》(1回/3H)
① 骨格補整 レッスン
② ①のテスト~長襦袢半衿縫い(ばち衿)
③ 長襦袢基本 レッスン
④ ②のテスト~長襦袢応用 レッスン
⑤ ③のテスト~留袖着付 レッスン1
⑥ 留袖着付 レッスン2~テスト
⑦ 二重太鼓 レッスン1
⑨ トータルレッスン~テスト
⑩ 小紋に名古屋帯 レッスン~テスト
※ カリキュラムの回数は目安となります
※ 試験合格で、ステップアップ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《プロコース指導内容》
※ベーシックコース修了の方対象
ベーシック修了後、更にステップアップし、振袖着付けや変わり結びを学びたいという方のコースです。
娘さんに成人式振袖を・・・卒業式に袴を着せてあげたいという方。
更に本格的に着付けを学び、プロの着付師として活躍したい方。
振袖・訪問・付け下げ・・・等の多彩な帯結び、袴、紋付、浴衣アレンジ着付けまでTOPに合わせた指導を致します。
《プロコースカリキュラム》 (1回/3H)
① 末広太鼓 祝い太鼓
② 振袖の補整 長襦袢・振袖の着付け方
③ ②の復習~手先ひだ(ミニバラ・アンスリューム・立葵・音階・さえずり)
④ 振袖帯の巻き方~太鼓系
⑤ 振袖帯結び 太鼓系
⑥ 振袖帯結び 文庫系A
⑦ 振袖帯結び 文庫系B
⑧ 振袖帯結び 立矢系
⑨ 振袖帯結び アレンジ (長い帯)
⑩ 振袖帯結び アレンジ (短い帯)
⑪ 振袖帯結び アレンジ (音階合せ・さえずり合せ)
⑫ 振袖創作帯結び
⑬ 女袴
⑭ 女袴応用 男袴
⑮ 浴衣着付け
⑯ 浴衣アレンジ 男浴衣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《プロ養成コース指導内容》
※プロコース修了の方対象
KIMONO浪漫のプロの着付師、また着付講師として「プロの着付け師として活躍したい」とお考えの方。成人式や卒業式、ブライダル等の現場での活動をお考えの美容師さんなど着付けを仕事としてお考えの方が対象となります。プロ養成コースでは、体型に合わせた補整から、綺麗に早くできる技術を習得でき、実際、成人式等の現場経験もしていただけます。
《プロ養成コースカリキュラム》(1回/3H)
① いろいろな体型の補正
② 〃
③ 半衿の縫い方 (バチ衿 広衿)
④ 長襦袢(基本)
⑤ 補整から長襦袢までテスト (8分)
⑥ 長襦袢(応用)
⑦ 補整から長襦袢までテスト (8分)
⑧ 下前上前(1分×3回)テスト
⑨ 時短着物着付けレッスン~テスト(18分)
⑩ 二重太鼓手順前半~前面柄出し
⑪ 二重太鼓手順後半~太鼓部分柄出しレッスン
⑫ トータルレッスン~テスト(25分)
⑭ ふくよかな方の着付レッスン
⑮ 時短美しい振袖着付けレッスン
⑯ 時短美しい帯結び(太鼓系 文庫系)
⑰ 時短美しい帯結び(立矢系~アレンジ)
⑱ 創作帯結びレッスン~帯揚げ帯締めいろいろ
⑲ 訪問着 帯結び アレンジ1
⑳ 訪問着 帯結び アレンジ2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《国家検定対策コース ☆Aクラス☆ 指導内容》
※プロ養成コース修了の方対象
着付技能国家検定推進校により 「国家検定対策コース」 を設けました。骨格を考えた細かい補正~ふくら雀 いりくまで 徹底指導いたします
《国家検定対策コース ☆A クラス☆ カリキュラム》(1回/3H)
① 補正レッスン
② 補正テスト(5分)~長襦袢半衿(広衿)縫い
③ 長襦袢レッスン
④ 長襦袢までのテスト(15分)~振袖衿とじ
⑤⑥ 振袖着付けレッスン
⑦ 振袖着付けテスト(25分)~ふくら雀前準備レッスン
⑧⑨ 帯結び(ふくら雀)1回目
⑩ 帯結びレッスン~いりくレッスン
⑪ トータルレッスン~トータルチェック
⑫~⑮モデルレッスン
⑯ トータルレッスン~モデルテスト(40分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《国家検定対策コース ☆Bクラス☆ 指導内容》
※新規ご入会をご希望の方対象
骨格を考えた細かい補正~ふくら雀 いりくまで 徹底指導いたします。
《国家検定対策コース ☆B クラス☆ カリキュラム》(1回/3H)
①② 補正レッスン
③ 補正テスト(5分)~長襦袢半衿(広衿)縫い
④⑤ 長襦袢レッスン
⑥ 長襦袢までのテスト(15分)~振袖衿とじ
⑦⑧ 振袖着付けレッスン
⑨ 振袖着付けテスト(25分)~ふくら雀前準備レッスン
⑩⑪ 帯結び(ふくら雀)
⑫ 帯結びレッスン~いりくレッスン
⑬ トータルレッスン~トータルチェック
⑭~⑰モデルレッスン
⑱ トータルレッスン~モデルテスト(40分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《キャンセル規約》
※クービックカード決済予約の場合
ご予約のキャンセルの場合は前日までに必ずキャンセル処理をお願いいたします。
当日キャンセルの場合は、返金できませんのでご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KIMONO浪漫ときわ着付教室 代表 野田弓美子